Mac mini m1は比較的拡張ポート類がノート型機種に比べると多い。
しかし、それでもインテル時代のMac miniから比べると寂しいのは否めず、拡張性は下がったと言わざるを得ない。
元々iMacでバリバリにポート埋まってたし、据え置き機なのでハブで分岐させて周辺機器をかなり利用していた。現在USB-3、USB-C接続のハブでなんとか凌いでるはいるものの全くポート類が足りない。
と、いうわけでドッキングステーションを購入したいなと考えている。昨今のテレワーク時代にもやはり拡張ポートは必要だ!
ただせっかくMacを使っているのでThunderbolt3対応機種で検討したい。USB-Cドックのほうが安いけれど、Mac使ってるならThunderboltでしょ! 今後のことも考えてThunderboltでしょ!
Thunderbolt3ドッキングステーション
早速どの機種を買うか検討。
今回やはり同程度の価格帯で似たような性能といえばこの3機種から選ぶことになると思う。
ちなみに電源アダプタは全機種でかい。
ちょっと検討し、次回エントリーで紹介したいと思う。
候補
Thunderbolt 3 ドッキングステーションは価格帯25000円から3万オーバーあたりが相場
条件は
- Macでも使える
- テレワークでもイケる。
- Thunderbolt 3接続
- 25,000~33,000以内
Anker PowerExpand Elite 13-in-1 Thunderbolt 3 Dock
- Anker PowerExpand Elite 13-in-1 Thunderbolt 3 Dock
- HDMIポート搭載(4Kまで)
- Thunderbolt 3 USB-Cポートで最大5K 60Hz
- MicroSDスロットも搭載
- 電源が大きい
- 本体発熱
- 販売しているところが直販とAmazonのみ
複数のモニター接続時の最大解像度
(M1 Macは最大モニタ出力数は異なります)
※85WのThunderbolt 3ポートはお使いのノートPCに接続している前提
1つのモニター:
Thunderbolt 3 ポート経由の場合:5K (5120×2880 px @60Hz)
HDMIポート経由の場合:4K (4096 x 2160 px @ 最大60 Hz)2つのモニター:
Thunderbolt 3 ポート、及びHDMIポート経由の場合:4K (4096 x 2160 px @ 最大60 Hz)
3つのモニター(※別売りの分配器が別途必要になります) :
– HDMIポート経由×1 : 4K (4096 x 2160 px @ 最大60 Hz)
– Thunderbolt 3 ポート経由×2(Thunderboltポートから分配器を利用) : 4K (4096×2160 px @30Hz)※4K 60Hzでの出力をご使用になる場合は、お使いのノートPCがDisplayPort 1.4に対応していることを予めご確認ください。
https://amzn.to/3p6lAU0
CalDigit TS3 Plus Thunderbolt Station 3+
- CalDigit TS3 Plus Thunderbolt Station 3+
- 3機種の中だと一番古い
- 販売期間が長いのでかなりのレビューが有る。
- 光オーディオ、オーディオ入力、出力ポートが別れており音楽関係には良いかも
- Amazonレビューでオーディオ関連ノイズ報告有り
- Amazonレビューで電源ノイズ報告有り
- 5K60HzはThunderbolt 3です。
- DisplayPortは1.2なので4K 60Hz
- 秋葉館でおすすめされてた。
- 電源が大きい
- 本体発熱
- MicroSD無し
5Kまたはデュアル4Kディスプレイ
(M1 Macは最大モニタ出力数は異なります)
TS3 Plusの究極の接続性能はデータに限ったことではありません。究極な視覚的忠実度を達成できます。ユーザーはデュアル4K 60Hzモニターまたは1台の5K 60Hzモニターを接続することができます。用途の広いDisplayPortコネクタからアクティブタイプの変換ケーブル/アダプタを使用してDisplayPort以外のモニターにも接続することができます。
https://amzn.to/398GHQ1
最大解像度
Thunderbolt 3: 5120 x 2880 60Hz DisplayPort : 4096 x 2160 60Hz
Belkin Thunderbolt 3 Dock Pro F4U097JA-A
- Belkin Thunderbolt 3 Dock Pro F4U097JA-A
- DisplayPort 1.4搭載
- シングルでは〜8Kモニタに対応
- MicroSD無し
- 電源が大きい
- 電源プラグ海外仕様?
- 本体発熱
- Amazonレビューでオーディオ関連でノイズ報告あり
- Amazonレビューで有線イーサネット不具合報告あり
- Amazonでたまに安くなる。価格帯が3パターン位あり、3万円を切った時が狙い。
モニタ出力関連
(M1 Macは最大モニタ出力数は異なります)
【高解像度モニターに対応】最新のDisplayPort 1.4経由、 最大解像度8k/30Hzまでのモニターが接続できます。・シングルモニター:8k/ 30Hz, 5k/60Hz, 4k/60Hz・デュアルモニター・最大4k/60Hz x 2画面
https://amzn.to/3o6t3Ru
比較してみる
メーカー | Anker | CalDigit | Belkin |
商品名 | PowerExpand Elite 13-in-1 Thunderbolt 3 Dock | TS3 Plus Thunderbolt Station 3+ | Thunderbolt 3 Dock Pro F4U097JA-A |
公式頁 | 公式 | 公式 | 公式 |
外観 | |||
Thunderbolt 3 (40Gbps) | × 2 | × 2 | × 2 |
PD | 85W × 1 18W× 1 | 87W× 1 18W× 1 | 85W |
USB-A | ×4 | × 5 | × 5 |
USB-C | × 2 | × 2 | × 2 |
1Gbps Ethernet 有線LAN | × 1 | × 1 | × 1 |
SD | SD 4.0 UHS-II対応 MicroSDあり | UHS-II対応 | UHS-II対応 |
オーディオ | 3.5mm オーディオ | 光デジタル × 1 アタログ入力 × 1 アナログ出力 × 1 | 3.5mm オーディオ |
HDMI | 2.0 x 1 4K 60Hz | なし | なし |
DisplayPort | なし | DP 1.2 × 1 4K 60Hz | DP 1.4 × 1 |
シングル TB 3 5K 60Hz HDMI 4K 60Hz デュアル 4K 60Hz | シングル TB 3 5K 60Hz デュアル 4K 60Hz | シングル 8k 30Hz 5k 60Hz デュアル 4K 60Hz | |
電源 | 180W | 180W | 170W |
Amazon価格 | ¥29,990 | ¥33,000 | ¥34,920 ¥32,419 ¥27,364 Amazonでは この3パターンの価格あり 一番安い時を狙いたい。 |
ポイント1 | 電源アダプタ大きい 本体発熱 DisplayPortなし 5K60HzはTBのみ 付属ケーブル短い ノイズ報告 レビュー少ない 在庫がすぐ枯渇する | 電源アダプタ大きい 本体発熱 HDMIなし MicroSDなし 5K60HzはTBのみ ノイズ報告 | 電源アダプタ大きい 電源プラグ海外仕様 本体発熱 HDMIなし MicroSDなし ノイズ報告 有線LAN不具合報告 |
ポイント2 | MicroSD有り | 光デジタル端子有 オーディオ入出力独立 | 5K-8K対応 横置き 値下げされた |
販売 | 直販 Amazon | Apple Amazon 秋葉館 他各通販サイト 各家電量販店 | Apple Amazon 秋葉館 他各通販サイト 各家電量販店 |
気になるところは
- 電源が大きい
- 本体の発熱
- ノイズ報告有り
- モニタ最大出力 4K 5K 8K
Anker、CalDigitはThunderbolt 3経由じゃないと5K出力できない
3機種とも電源は大きく、本体発熱報告は比較的多い印象。
Mac miniには充電不要なのでそこまでの発熱しなしかなぁ?とは思うけど・・・
実際に使ってみないとわからないとこですね。
あとはそれぞれモニタ出力性能に違いがあるのでそこも注目。
3機種ともに電源やオーディオ関連ノイズ報告もあるのでそこも気にしたほうが良いと思います。
個人的に感じた選び方は
- DisplayPort 1.4搭載 〜8Kモニタ使いたいならBelkin F4U097JA-A
- オーディオ入出力独立、光端子が必要ならCalDigit TS3 Plus
- MicroSD端子独立、それ以外はAnker PowerExpand Elite 13-in-1 Dock
という感じでしょうか?
M1Macは外部モニタ出力に制限があることを忘れずに!
M1Mac miniだと本体がThunderbolt 3経由で6K出力対応+HDMIで4Kのデュアル出力に対応しているので、そこまで外部機器に必要な機能ではないけれど、ノート型機種の場合は気にするとこですね。
他にも気になる不具合報告もあるようなので
先人たちの報告をチェックしつつ自分にあった機種を選んでください。
その他 おススメ ドッキングステーション
今回は候補に入れなかったが、以下の機種も比較的良さそうではある。
Thunderbolt 3 接続
- HP Thunderbolt Dock 120W G2
- Thunderbolt3ドックとしては機能の割に安価
- Mac動作保証外、ファームウェアアップデート後全機能を使える様になったらしい
- これも捨てがたいがMacでの利用に若干不安があったため除外。
Windows機ならこれでいいかも。
- Sonnet Echo 11
- Apple純正のアダプタ利用でThunderbolt 2機種での使用もサポートされている
- 四万円台半ばなので予算オーバー
- OWC 14 Port Dock Thunderbolt3【国内正規品】
- ちょっと他機種より高い
- シングル 5K 60Hz デュアル 4K 60Hz
- OWC Thunderbolt 3 Dock
- アミュレットオリジナルクイックガイド付き
- Anker PowerExpand 7-in-1 Thunderbolt 3 Mini Dock
- Thunderboltドックの機能限定版
Thunderbolt 4 接続
Thunderbolt 4接続用ドッキングステーションが各社発表し始め増えてきました。
- RAZER Thunderbolt™ 4 Dock Chroma
- ゲーミング系で有名なRAZERのドッキングステーション。
- Thunderbolt 4 / USB4 準拠でM1 Macでも使用可能。
- 約5万円と高額
- CalDigit Thunderbolt 4/USB4 Element Hub
- Gigabit Ethernetなし
- OWC THUNDERBOLT DOCK
- OWCのThunderbolt 4 ドック MacOS 11.0 (BigSur)以降
- 4万超えで予算オーバー
- 某人気ユーチューバーがM1Mac用に購入されていましたね。
- Sonnet Echo 11 Thunderbolt 4 Dock
USB-C接続
Thunderbolt 3ではなくてUSB-C接続のものでもドッキングステーションはいっぱいある。
怪しい中華製品からクラウドファンディング、有名メーカーまで。Thunderbolt 3用を探すよりも種類が多すぎて迷うかもしれないですね。
- Anker PowerExpand 12-in-1 USB-C PD Media Dock
- 次に紹介するUSB-C版13inとの差別化が難しい。
- デザインが独特で横置きが不可能なところがマイナスポイント
- Amazonではだいぶ値下げされて手頃価格になりました。
- テレワークには良いと思う。
- Anker PowerExpand 13-in-1 USB-C Dock
- AnkerのThunderbolt 3版か、このUSB-C版で迷うところ。
Thunderbolt非搭載機ならこれ
- AnkerのThunderbolt 3版か、このUSB-C版で迷うところ。
- CalDigit USB-C SOHO Dock
- 秋葉館でおすすめされてた。
- ITPROTECH マルチドッキングステーション8
- ジャストシステムのドッキングステーション
- 一太郎 ATOKユーザーは割引あり
- WDのM.2SSDを搭載.
- OWC 10 Port Dock
- 3色展開
- IZELL
- 最大2TBのSATA SSDをサポート 自分で交換可能( 対応SSDは要確認)
- 面白そうな商品ではあるがサポートなどが未知数
- レビューがあまりなくて使用感など不明
- M.2 NVMe対応品IZELL2302をクラウドファンディング中
コメント