オレンジ色の互換バッテリーで有名なVemicoのNP-F970 互換バッテリー を使ってみました。
おそらくこの手のブログや撮影系サイト、ガジェット系のYouTubeとか見ていると、他の商品に付属した状態で写り込んだりして一度は目にしたことあるのではないでしょうか?このオレンジ色の互換バッテリー。SONY NP-F系だけじゃなくCanonのLP系、他デジカメやGoProなどの互換バッテリーでも目にしますね。
今回は所有している撮影用LEDライトでも使用できるSONY系NP-F970の互換バッテリーです。
このNP-F系は撮影用機材でかなり使われています。本来のビデオカメラ用途はもちろん、撮影用ライト、モバイルモニターなどでもよく使われていますね。
開封
中身はバッテリーが2個入り。他にはMicroUSBの充電ケーブルとアフターケアなど説明の冊子が同梱。
外観はオレンジボディ、若干薄めの素材なので、光にかざすと内部がうっすら見えます。
底面にはPSEマークも記載されております。
本体両側面にMicroUSBとUSB-Aポートが各1搭載。
使ってみる
私が所持している対応機器は撮影用LEDライト。
早速取り付けて試してみました。 互換バッテリー問題なく利用できます。
耐久性や使用環境でどの程度まで使えるかは解りませんが、通常使用に関しては問題なさそうです。
充電方法は2系統
この商品には充電器は付属しません。付属のMicroUSBケーブルで充電することになります。
しかしながらこの互換バッテリー2系統の充電方式を使うことが出来ます。
どの程度残っているかなどの残量や、充電の進み具合はバッテリ上面のボタンを押すと搭載されているLED4灯が点灯するのでそこで残量の確認が可能です。
充電時に本体が熱くなるようなことはなかったです。
- 本体のMicroUSBを経由して充電
USB充電なので汎用性は高くモバイルバッテリーやPCからも充電可能。(写真の白いケーブルは付属品ではありません。)
ただ残念なのはUSB-Cじゃないところと、MicroUSBカバーがゆるゆるで閉じない。 - 別売り充電器で底面経由での充電
通常の充電方式です。所有している撮影用LEDライトに付属していた他社製互換充電器でも充電可能でした。
出力も2系統同時に電源供給可能
これがこの商品最大の売りでしょう。通常のSONY純正には無い機能ですね。
互換製品ならではのニコイチ感、結構イケます。
- 2系統「同時」給電可能
- 底面部から通常の使用法での給電。
ビデオカメラやモニタ、撮影用ライトへの給電 - USB-A経由でUSB機器への給電
カメラ、アクションカメラ、スマホやタブレット等色々な機器への充電・給電が可能。
ただ、仕方ないことではあるがPD、急速充電などの対応ではないのでiPadなどへの充電は非常に遅い。
カメラが給電撮影対応している機種なら、緊急時このバッテリーを予備として所持していたらモバイルバッテリーとしてカメラに接続、給電撮影もできますね!
(PD必須カメラの給電撮影も不可 徐々に充電池を使用するだけです。)
- 底面部から通常の使用法での給電。
まとめ
感想
各社色々互換性のバッテリーがあるし、結構当たり外れも多い部類なので、実際問題どれを選んだら良いか迷いますよね。 とりあえずまだ使い始めたばかりですが、今のところ問題ないと思います。
私も小容量のものは別途所持していますが、やはり連続で使用していると電池交換など対応しないといけなくなります。この大容量のバッテリーなら結構長持ちし重宝するでしょう。
純正品(希望小売価格18,500円+税)と比べると価格的にもだいぶお手頃感ありますし、大容量互換バッテリーは一つは手元に準備しておきたいですね。
あと、私ごとですが数年前自宅に避難勧告が出て、避難したこと合ったのですが、やはりモバイル電源系は欲しいなと。
もちろん通常のモバイルバッテリーなどは所持していますが、予備に複数台ほしい所。この互換バッテリーは基本的には撮影機材用なので1系統は撮影機材に限定されますが、USB出力に関してはモバイルバッテリーになるので、緊急時にも重宝されるのではないでしょうか?
いいところ
- オレンジと黒の2色展開
- オレンジは目立つのでカメラバック内などでバッテリーを視認しやすい
- 2系統で充電可能
- MicroUSB端子から充電
- NP-Fシリーズの充電器から
- 2系統同時出力可能
- 底面からライトやカメラなどに接続
- USB-A端子から機器に接続
- 普通のモバイルバッテリーとしても使える
- iPhone/iPad、Android機器、カメラ類など充電可能。
- 対応している機種ならUSB給電も可能。
- 各部カバーに覆われている
- 底面
- USB-Aポート、MicroUSBポート
気になるところ
- USB-CではなくMicroUSBなところ
- MicroUSBカバーが一度外すとゆるゆるでカバーの意味を成していない。
- オレンジだからなのか、ボディが若干薄い 光にかざすと内部がうっすら透ける
- メイン端子からではなく、USBからの給電で常時点灯型ライトに接続しても一定時間で消灯してしまう。
- これは結構盲点だが、基本的にライトは裏面のメイン端子から給電、USB給電はカメラなどその他を給電という使い分ける感じで行こうかな。なぜかUSB給電の可能なライトは途中で消灯してしまうようだ。
コメント