レビュー

PC

Hanye HE80 NVMe Gen4x4 M.2 2TBの実力は?

マザボ直付ではどの程度の速度がでるか確認しておこう。昨年PS5用に購入したHanyeのHE 70 M.2 SSDが想像以上に良かったので、同社製品の型番違いをWindows、ゲーミングPC用に使おうと準備していましたが、全く使用せず・・・結...
Apple

ロジテック LHR-LPNVWU4CD レビュー

さて、Mac mini M4ですが、512GBバージョンを購入しました。しかし512GBでも内蔵ディスク容量は少ない。しかし今のMac miniはThunderbolt4を搭載しており外付けディスクで40Gbpsでの速度での接続が可能です。...
Apple

Mac mini M4 購入

なぜ再度Mac miniを選んだのか2020年に購入したMac mini M1 2020からの買い替えです。ノート型も検討したが色々検討したうえで再度Mac miniを購入した。 iMacは過去に2台購入していますが、ともにハンペン型のiM...
ショッピング

KTC WQHDモニター H27T27 レビュー

3枚目のモニターがほしい現在DELLの4K27インチモニター 2721QSとKOORUIのWQHD 27インチ170Hzモニター27E3Qでデュアルモニターとしている。さらにその補助でkksmartのモバイルモニターを使いトリプルモニター環...
PC

Logicool PEBBLE KEYS 2 K380sBL 購入

購入理由現在macとWindowsで各1台ずつ別々にキーボードを利用しているのですが、Windows用のキーボードは1000円ちょっとのエレコムTK-FCM062BKというフルサイズのでかいキーボード。macのキーボードもフルサイズで机の上...
ガジェット

HDMI スプリッター1入力4出力 4K@60Hz

今年は1入力4出力 4K@60Hz のHDMI スプリッターを2機種試したのでそのレビュー。名称JCHICIJC-ES124HEUGREENASINB0CBJWWJSWB09Y1594V7スプリッターHDMI スプリッター1入力4出力 4K...
PC

モバイルモニター kksmart NK-16 X レビュー

条件以前より物色していたモバイルモニターをブラックフライデーで購入した。今回の条件はアンチグレア・ノングレア・半光沢・非光沢IPSパネル2K以上という単純明快な条件で探した。グレア液晶のもののほうが値段が安かったので迷ったが、やはり個人的に...
PC

STORMでBTOゲーミングPC 買ってみた。

ちょっと前から色々物色し、構成や価格など他社のモデルと比較検討した結果STORMさんで購入することに決めた。コスパだけなら他社でもいいけどケースのデザインとかマザボ独自モデルはちょっとね~。そんな諸々含めてって感じですね。14世代が発売され...
kotatsuをフォローする